犬を迎えたら、
犬のためのようちえんへ
犬のためのようちえん WanPeaceは、「社会化」と「遊び」を中心とした通園型の犬のしつけ教室です。ようちえんで愛犬に楽しく経験・学習してもらいながら、個別レッスンでは愛犬と一緒に飼い主さまにも学んでいただきます。
わたしたちの理念
Management Philosophy

犬のためのようちえん WanPeace は
犬と暮らす人だけでなく
犬が身近にいない人とも
犬との相互理解を深めお互いを思いやり
大切にする社会を目指します
WanPeaceがご提供するサービス
SERVICE
わたしたちがお約束する
3つの管理
安心して過ごせる
WanPeace施設のご紹介
お客様の声より
子犬のお悩み行動TOP3
おトイレ、甘噛み、吠え
CASE STUDY
WanPeaceようちえんのお申し込みから卒園までの流れ
FLOW
STEP 01
お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。
STEP 02
ヒアリング
担当者よりご連絡させていただき、愛犬の現状の確認や飼い主様の要望などをお伺いいたします。
STEP 03
体験・見学
飼い主様に普段のようちえんを見学いただくことも可能です。また実際に入園体験ができる体験4回コースもご用意しております。
STEP 04
お申し込み
通園回数や送迎など、しっかりとご相談をお受けいたします。
STEP 05
入園セットプレゼント
WanPeaceのロゴ入りのようちえんバッグ、連絡帳、名札、ハブラシをプレゼント!

STEP 06
通園開始!
10時から12時までに登園していただきます。帰園まで、大切にお預かりいたします。

STEP07
個別レッスン
ようちえんクラスには個別レッスンがついています!ご自宅もしくは教室でのレッスンが可能です。

+α
卒園後のサポート
ようちえんクラスの通園回数終了後は、ご希望により継続トレーニングコースへお進みいただけます。またトレーニングなし・お預かりのみのご利用も可能です。

よくある質問
Q&A
-
入園条件はありますか ?
-
健康で元気なワンちゃんならどんな子でも大丈夫です。
社会化を必要とするパピー期からシニアになるまでの健康で、エネルギーの発散が足りていない元気なワンちゃんなど、どんな子でも大丈夫です。
ただし、カウンセリングを行った上でその子の為にならないと判断すればお断りする場合がございます。
また、1歳以上の男の子にはトラブルを避けるために去勢をお願いしております。
※シニアのワンちゃんの新規入園はご遠慮頂いております。
-
通園当日に用事が出来てしまったり体調を崩してしまったら、当日キャンセルはできますか?
-
ご連絡いただければ当日キャンセル可能です。
もちろん大丈夫です。回数制で通園していただきますので、そのまま順延という形になります。ただし、ご連絡だけは必ずお願いしております。
お知らせ
INFORMATION